
元暴力団組長で夜回り組長と呼ばれた石原伸司氏殺人後自殺そして書類送検
目次
自殺した「夜回り組長」書類送検へ 強盗殺人の疑い
去年10月、東京・豊島区の簡易宿泊所で男性が殺害された事件で、警視庁は、79歳の男を強盗殺人の疑いで5日に書類送検することが分かりました。男は先月、自殺しています。
79歳の男は去年10月、豊島区駒込の簡易宿泊所で木村清己さん(当時71)の首を絞め殺害し、腕時計を奪った疑いが持たれています。警視庁は、木村さんが着ていたガウンに男の血液が付いていたことなどから男の犯行と断定しました。男は先月、都内で男性を刺した後、隅田川で自殺していました。警視庁は5日、被疑者死亡のまま書類送検する方針です。男は元暴力団組長で、繁華街で少年らの悩みを聞く「夜回り組長」としてメディアにも登場していました。
引用元:TVasahi
男性殺害後、自殺か 容疑で「夜回り組長」を書類送検 東京・駒込
東京都豊島区の簡易宿泊施設で昨年10月、利用客の男性が殺害された事件で、警視庁捜査1課は5日、強盗殺人容疑で、当時この施設に宿泊しており事件後に死亡した住所、職業不詳の男(79)を容疑者死亡のまま書類送検した。男は元指定暴力団関係者で、繁華街で少年少女の更生にあたる「夜回り組長」として活動。石原伸司の名前で作家活動もしていた。
送検容疑は昨年10月26日未明、豊島区駒込のサウナ付き簡易宿泊施設で、客の無職、木村清己さん=当時(71)=の首を絞めるなどして殺害し、腕時計(時価100万円相当)を奪ったとしている。
防犯カメラの画像などから、男に似た人物が腕時計を付けて施設を出た後、台東区内の質屋を訪れ、木村さんのものと型番の同じ腕時計を持ち込んでいたことが判明。また、木村さんの着ていたガウンに付着していた血液が男のものと一致した。
男は今年3月6日、墨田区で別の男性に刃物で切りつけた後、隅田川に飛び込み、溺死しているのが見つかっていた。周囲に「死にたい」と話していたといい、捜査1課は自殺の可能性があるとみている。
男は平成20年、産経新聞のインタビューで、夜回り組長として少年少女の悩みを聞き歩く活動について、「自分でも何かの役に立てるんだと感じた。残りの人生は非行少年の更生に費やそうと決めた」などと語っていた。
引用元:産経ニュース
書類送検された夜回り組長こと石原伸司とは
石原 伸司(いしはら しんじ)
愛称:夜回り組長
生年月日:1938年(昭和13年)5月25日
出身地:千葉県生まれ
職業:作家
身長:172cm
体重:66kg
血液型:O型
元暴力団山口組系組長
22歳で暴力団員となり、銃刀法違反・傷害罪等で30年近く服役。
大阪刑務所、宮城刑務所、府中刑務所
元暴力団山口組系組長で足を洗った後、作家となり夜回り組長として繁華街に集まる若者の悩みを聞き、更生の手助けをしていた。
元ヤクザの組長の経験から、不良少年や少女と同じ目線で話すことで、同年代の大人や親には出来ない事をやっていた。
組長のおかげで立ち直った少年、少女は多数いる。
夜回り組長が殺人をしていた
2017年10月、東京都豊島区の簡易宿所で殺人事件があった。
時価100万円の腕時計が奪われ、その奪われた腕時計を質屋に持ち込み換金した為足がついた。
そして、殺害された宿泊客が着ていたガウンにも夜回り組長の血液が付着していたという。
しかし、本人が自殺をしていた為、警察は石原を容疑者死亡のまま書類送検した。
夜回り組長の自殺
夜回り組長は、殺人事件を起こした後、別の日に刃物で男性を切りつけ、隅田川に飛び込んで自殺したという。
詳しい理由は分かってはいないが、周囲へ『死にたい』と洩らしていたという。