
指定暴力団一覧
代紋 | 団体名 | 所在地 | 代表者名 | 構成員人数 | 指定年月日 |
![]() |
六代目山口組 | 兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1 | 篠田健一 | 10,300名 | 1992年6月23日 |
![]() |
稲川会 | 東京都港区六本木7-8-4 | 清田次郎 | 2,900名 | 1992年6月23日 |
![]() |
住吉会 | 東京都港区赤坂6-4-21 | 西口茂男 | 3,400名 | 1992年6月23日 |
![]() |
五代目工藤會 | 福岡県北九州市小倉北区神岳1-1-12 | 野村悟 | 520名 | 1992年6月26日 |
![]() |
旭琉會 | 沖縄県沖縄市上地2-14-17 | 富永清 | 470名 | 1992年6月26日 |
![]() |
七代目会津小鉄会 | 京都府京都市下京区岩滝町176-1 | 金子利典 | 160名 | 1992年7月27日 |
![]() |
五代目共政会 | 広島県広島市南区南大河町18-10 | 守屋輯 | 190名 | 1992年7月27日 |
![]() |
七代目合田一家 | 山口県下関市竹崎町3-13-6 | 金教煥 | 90名 | 1992年7月27日 |
![]() |
四代目小桜一家 | 鹿児島県鹿児島市甲突町9-1 | 平岡喜榮 | 70名 | 1992年7月27日 |
![]() |
四代目浅野組 | 岡山県笠岡市笠岡615-11 | 森田文靖 | 100名 | 1992年12月14日 |
![]() |
道仁会 | 福岡県久留米市京町247-6 | 小林哲治 | 570名 | 1992年12月14日 |
![]() |
二代目親和会 | 香川県高松市塩上町2-14-4 | 吉良博文 | 50名 | 1992年12月16日 |
![]() |
双愛会 | 千葉県市原市潤井戸1343-8 | 塩島正則 | 190名 | 1992年12月24日 |
![]() |
三代目俠道会 | 広島県尾道市山波町3025-1 | 渡邊望 | 120名 | 1993年3月4日 |
![]() |
太州会 | 福岡県田川市大字弓削田1314-1 | 日高博 | 140名 | 1993年3月4日 |
![]() |
九代目酒梅組 | 大阪府大阪市西成区太子1-3-17 | 吉村三男 | 40名 | 1993年5月26日 |
![]() |
極東会 | 東京都豊島区西池袋1-29-5 | 曺圭化 | 800名 | 1993年7月21日 |
![]() |
二代目東組 | 大阪府大阪市西成区山王1-11-8 | 滝本博司 | 150名 | 1993年8月4日 |
![]() |
松葉会 | 東京都台東区西浅草2-9-8 | 荻野義朗 | 820名 | 1994年2月10日 |
![]() |
三代目福博会 | 福岡県福岡市博多区千代5-18-15 | 金寅純 | 180名 | 2000年2月10日 |
![]() |
浪川会 | 福岡県大牟田市上官町2-4-2 | 朴政浩 | 250名 | 2008年2月28日 |
![]() |
神戸山口組 | 兵庫県淡路市志筑88-1 | 井上邦雄 | 2016年4月15日 |
指定暴力団一覧
2016年4月時点で22団体が指定されている。都道府県別に見ると全国最多は福岡県で、工藤會、道仁会、太州会、福博会、浪川会の5団体である。
暴力団は、「暴力あるいは暴力的脅迫によって自己の私的な目的を達しようとする反社会的集団」。日本を活動の中心地とし、その構成員は主に「組員、構成員、暴力団員」などと称され、映画などの娯楽作品の影響などで日本国外においても「YAKUZA」(ヤクザ)として知られている。政治団体(いわゆる右翼団体・似非右翼)や合法的な企業(いわゆる企業舎弟)などを傘下に組織することもある。
暴力団は非合法な活動を展開する組織体であるが、結成しまた維持すること自体は日本国憲法第21条の「結社の自由」により法的に保証されているため、原則として国家権力も迂闊な介入はできない。