分かりやすいヤクザ・暴力団用語集
目次
やくざ用語「あ行」
垢(あか)
博徒での収入
足を洗う(あしをあらう)
暴力団から抜け、一般人へと転じること。
「堅気になる」ともいう。
姐さん(あねさん)
組長や目上の女房のこと。アネサン。
アヤ(あや)
文句や因縁をつけたりすること。
一本独鈷(いっぽんどっこ)
大組織に所属せず独立を維持している組のこと。
イモを引く(いもをひく)
恐れて物事から手を引くこと。
唄う・歌う(うたう)
自白すること。
ええとこ付き(ええとこづき)
親分を乗り換えること。
絵(え)
策略や作戦や計画のこと。
絵図を画く(えずをかく)
策略や作戦や計画を企むこと。
侠気(おとこぎ)
義侠心・正義感など任侠の精神のこと。
おとしまえ
失敗の後始末のこと。
小父御(おじご)
親分の兄弟分のこと。おじさん。
小父貴(おじき)
小父御よりもやや格上の人のこと。
おちょくる
からかうこと。
オメコ
女性器のこと。関西及び西日本で使われる方言
親父(おやじ)
親分のこと。
親分(おやぶん)
暴力団組織の代表者。肩書きは組長・会長・総長・総裁などがある
やくざ用語「か行」
稼業(かぎょう)
テキヤの商売。
ガサ(がさ)
捜査すること意味する警察隠語。
ガサ入れ(がさいれ)
家宅捜索のこと。
回状(かいじょう)
回し文のこと。
カスリ(かすり)
ピンハネのこと。
兄弟(きょうだい)
やくざ社会における血縁関係の一種。
「五分の兄弟(ごぶのきょうだい)」「五厘下りの兄弟(ごりんくだりのきょうだい)」「四分六の兄弟(しぶろくのきょうだい)」「七三の兄弟(しちさんのきょうだい)」「二分八の兄弟(にぶはちのきょうだい)」などがある。
侠気(きょうき)
義侠心・正義感など任侠の精神のこと。おとこぎ
金筋(きんすじ)
筋金入りの極道ということ。
愚連隊(ぐれんたい)
戦後に威勢を誇ったテキヤでも博徒でもない不良集団のこと。
ケツをかく(けつをかく)
そそのかすこと。
ケツを割る(けつをわる)
逃亡・逃げること。
極道(ごくどう)
やくざ・暴力団のこと
やくざ用語「さ行」
盃事(さかずきごと)
祝いごとのこと。
三下(さんした)
ヤクザ社会において最も下級。若い衆・若者。
シケ張り(しけばり)
見張りのこと。
島(しま)
一家の縄張りのこと。
地回り(じまわり)
島を巡回したり、カスリを取り立てること
舎弟(しゃてい)
兄弟盃をした間柄における弟分のこと。
舎弟頭(しゃていがしら)
組長の弟分たちの代表となる実力者のこと。
娑婆(しゃば)
刑務所の外のこと。
シャブ(しゃぶ)
覚せい剤のこと。
ションベン刑(しょんべんけい)
短期刑・微罪のこと。
筋者(すじもの)
暴力団員・やくざを指す言葉。
墨(すみ)
刺青のこと。彫り物・タトゥー
政治結社(せいじけっしゃ)
政治団体。主に右翼の事をさす。
絶縁(ぜつえん)
やくざ社会の処分のひとつ。最も処分が重く暴力団を引退し堅気にならなければ、絶縁状が各組織に送られやくざ社会で生きていけなくなる。
外(そと)
刑務所の外のこと。
やくざ用語「た行」
タマ(たま)
相手の命のこと。
垂れ込む(たれこむ)
他人に頼ること。警察に走り込むこと。
チラシ(ちらし)
回状のこと。
襲名披露・結縁式・放免祝い・冠婚葬祭などの案内状
チャカ(ちゃか)
拳銃のこと。
チンコロ(ちんころ)
警察に密告すること。
チンピラ(ちんぴら)
かけ出しのやくざのこと。下っ端やくざ
勤め(つとめ)
刑務所へ入ること。服役。
出入(でいり)
組同士の抗争のこと。
手打ち(てうち)
和解が成立すること。
的屋(てきや)
露天商・大道商人・香具師のこと。テキ屋
鉄砲玉(てっぽうだま)
敵対組織へのヒットマンを意味すること。行ったきりで戻ってこない人間。
天ぷら(てんぷら)
偽・嘘という意味
道具(どうぐ)
主に拳銃のことを言う
ドス(どす)
短刀のこと。
取持人(とりもちにん)
親子・兄弟・跡目相続の杯を取持つ役柄の人
トル(とる)
殺すこと。
やくざ用語「な行」
殴り込み(なぐりこみ)
喧嘩のこと。
野良をつく(のらをつく)
やくざになること。
やくざ用語「は行」
媒酌人(ばいしゃくにん)
取持人・仲介人の補佐を行う役柄の人。
博徒(ばくと)
博打うち。賭博で生計を立てているやくざのこと。
パクられる(ぱくられる)
警察に逮捕されること。
ハジキ(はじき)
拳銃のこと。
破門(はもん)
やくざ社会の処分のひとつ。組織からの追放。全国の組織に破門状が送付され、他の組織がその人間に関わった場合、破門した組織への敵対行為と見なされる。
赤字破門は永久絶縁処分。黒字破門は復帰可能な破門を意味する。
部屋住み(へやずみ)
親分と同じ屋根の下で生活し、身の回りの世話をしながら、ヤクザのイロハを学ぶこと。
ペイ(ぺい)
ヘロインのこと
放免祝い(ほうめんいわい)
服役を終えた人への出所祝い。
ポン(ぽん)
覚せい剤のこと
ポン中(ぽんちゅう)
覚せい剤中毒者のこと。
やくざ用語「ま行」
見届人(みとどけにん)
式の次第を見届ける役。
やくざ用語「や行」
ヤクザ(やくざ)
暴力団のこと。
ヤッパ(やっぱ)
刀などの刃物のこと。
寄せ場(よせば)
刑務所こと。
やくざ用語「ら行」
やくざ用語「わ行」
若頭(わかがしら)
組長候補。組織のNo.2に相当する役職
若頭補佐(わかがしらほさ)
若頭の補佐役。
若衆(わかしゅう)
親分から盃を貰った子分。